七輪陶芸の大まかな手順です | ||||||||||
@成形 | ⇒ | A乾燥 | ⇒ | B素焼き | ⇒ | C釉付け | ⇒ | D本焼き | ||
急熱急冷に強い 土鍋用の土で 作品を作ります 。 |
水分が残って いると焼く時 に派手に割れ ますよ! |
炭に火を付け てゆっくり温度 を上げてゆき ます。 |
やらなくても 本焼きすると 自然釉が付き ます。 |
釉薬を付けた 場合は乾燥後 、ドライヤーを 使って温度を 1200度くらい まで上げます。 |
||||||
ジョカを作ってみました | 乾燥終了 |
今までの作品たちです | ||||
h16.12.17 初挑戦 鳥以外はヒビ だらけ |
h17.1.7 懲りずに2回目! 底の丸いぐい呑み です、右の灰皿も 同日です |
灰皿です ヒビが入らないように より土で作ってみまし たギュッと持つと壊れ そうです |
h17.1.29 とうとう網が抜け ました 右のやつも同日です |
割れる原因は何と なく掴んできました 、あとはヒビを入れ ないように短気を 直さないと・・・ |
h17.2.4 本日は午後から 焼き始めました。 念願の「1つも割れ、 漏るヒビなし」です!! ぐい呑みx2、鉢x1 |
h17.2.13 この日も午後からです。 いつもは欲を出して 焼きすぎるので今回は 程々に・・・ で、出来ました! |
h17.2.13 今夜は祝杯です! |